日 曜 給 部 行事予定
01 水 元旦
02 木 閉庁日
03 金 閉庁日
04 土
05 日
06 月 仕事始め
07 火 × Ⅴ期スタート 始業式 11:35下校
08 水 ○ 身体測定
09 木 ○ 私立入試入力開始 1,2年学力診断調査、3年実力テスト
10 金 ○
11 土
12 日
13 月 (祝)成人の日
14 火 ○ 読み聞かせ⑧ 後期専門委員会④
15 水 ○ 私立WEB出願開始23日まで 心の時間⑥
16 木 ○
17 金 ○
18 土
19 日
20 月 ○ 3年面接練習 特日
21 火 ○ 3年面接練習 特日
22 水 ○
23 木 ○ 高校訪問(2年生)
24 金 ○
25 土
26 日
27 月 ○ 教育相談アンケート(1・2年)学年・学級の日⑰
28 火 ○ 私立願書受付~29日(水)2年生実学支援事業
29 水 ○ 心の時間⑦
30 木 ○
31 金 ○
日 曜 給 部 行事予定
01 土
02 日
03 月 ○ 教育相談月間(~3/1) 学年・学級の日⑱(放課後)
04 火 弁 私立入試日1目 1,2年生弁当持参
05 水 弁 私立入試2日目 1,2年生弁当持参
06 木 ○
07 金 ○
08 土
09 日
10 月 ○ 後期専門委員会⑤
11 火 (祝)建国記念の日
12 水 ○
13 木 ○
14 金 ○ 私立合格発表
15 土
16 日
17 月 ○ テスト週間開始
18 火 ○ 読み聞かせ⑨ 学習相談日Ⅰ公立高校願書受付開始
19 水 ○
20 木 ○ 学習相談日Ⅱ
21 金 ○ 学年末テスト
22 土
23 日 (祝)天皇誕生日
24 月 振替休日
25 火 ○
26 水 ○ 志願変更~27日(木)
27 木 ○
28 金 ○ 1,2年授業参観・学年懇談
日 曜 給 部 行事予定
01 土
02 日
03 月 ○ いじめアンケート⑤ 後期専門委員会⑥(反省引継)
04 火 ○
05 水 弁 公立入試1日目 1,2年生弁当持参
06 木 弁 公立入試2日目 1,2年生弁当持参
07 金 ○ 3年生特別時間割スタート
08 土
09 日
10 月 ○ 3年生を送る会 学年・学級の日⑲(放課後)
11 火 ○ 公立入試追検査
12 水 ○
13 木 ○ 卒業式総練習
14 金 弁 公立高校合格発表 ワックス② 1,2年生弁当持参
15 土
16 日
17 月 弁 特日 全校梅植樹(梅人の郷)弁当持参
18 火 × 特日 再募集願書受付~19日(水)卒業式準備(3,4校時)
19 水 弁 修了式(午前)卒業式(午後)1,2年生弁当持参
20 木 (祝)春分の日
21 金 公立再募集
22 土 閉校式(午後)13:00~13:30
23 日
<span style="color:...
もうすぐ、葵流祭や天城学習発表会など様々な行事があった2学期が終わろうとしています。各学年、学級でそれぞれが自分の目標を決め、よく努力した2学期であったと思います。行事を通して仲間と協力することも学びました。先輩後輩はあるものの天中生が一体となって取り組む姿は本当に"素晴らしい"と感じました。さて、冬休みに入ります。約2週間の期間ですが、1年の終わりと始まりを経験する大切な時期です。ご家庭では、大掃除や片付けをすると思います。これは、きれいにして新しい年に歳神様をお迎えするという日本の風習です。正月飾り、御神酒、おせち料理にも意味があります。年々いろいろな風習が省略されてきていると思いますが、年末から年始にかけて、このような掃除や日本ならではの行事の手伝いを進んで行ってください。自分の家庭にあったやり方で無理なくでよいと思います。・・・・
<hr...
学校だよりの最新号をみる